白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

高齢者施設での“虐待”増加する背景

2015/04/01(水)<高齢者施設での“虐待”増加する背景>
ワイド!スクランブル】 http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/

ワイド!スクランブル|テレビ朝日


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓<高齢者施設での“虐待”増加する背景>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┗■高齢者施設での“虐待”

  厚生労働省調べ
  2012年 155件 -> 2013年 221件 ※過去最多

 <原因>
 ・職員の教育/知識/介護技術の問題     66%
 ・職場のストレスや感情コントロールの問題  26%
 ・組織同士や職員間の関係性の悪さ      13%


 小山朝子 介護ジャーナリスト
 離職率の高さ/賃金が安いなど問題はあるが、介護職個人がモチベーションを
 高められる、ヘルパーから介護福祉士、管理者を目指すなど施設など取り組んで
 いくべきではないか。スキルチェックなど既にやっている施設はある。
 管理する側の質も高める。第三者の目が必要。実態把握。行政指導

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┗・改めて取り上げたのは、スキルアップなどを実施しても根本的解決になる
  とは自分には到底思えないから。介護=愛情でないと釣り合いが取れない。
  介護技術が高いヘルパーを雇うことが愛情だとは思えない。楽しているだけ。
  回避しているとも言える。被災地でのスーパー防波堤もそうだけど、本当に
  こういう施設を皆が欲しているのだろうか? デスク上での思い込みにしか
  私には映らない。

  己の人生、最後までどう生きていくべきか。具体的に、真剣に考えさせる
  場の提供こそ、今の日本国民には必要だと思う。